「バイオハザード4」2日目
引き続き腹は痛いがバイオする。
前回は村中央左側から行ったが、今日は右側から行くことにした。
見つかったら倒すぞっ!がんばれレオン!
案の定見つかったけど待ち構えて撃っちゃうもんねー。
敵がよろけたところに踏み込んで蹴りっ!
やほーい♪レオンかっこえ~ぞ~♪
失敗するとつかまれるけどね。(-_-;)
こんなむさいオッサンに抱きつかれるのはいやじゃーっっ!
ってなもんでもがいてもがいて蹴りじゃ~!
ぜえぜえ・・・・。
右側から行くと出てくる村人のタイプが違うみたい。
チェーンソーもフォーク女も出てこなかった。
代わりに鎌女と斧投げが出てきた。
ヘヘッ!チェーンソーさえ出てこなければなんとかなるもんだ。いぇーい!(^_^)v
そうこうやってるうちに「リ~ンゴ~~ン」と鐘が鳴り、村人たちは攻撃をやめて一つの建物に入っていく。
このフラグは倒した人数か?時間じゃないよねえ?時間だったら弾温存のために逃げ回るって手もあったけど・・・・。
とにかく誰もいなくなったので、やっと捜査&アイテム収集開始。
あー、中央突破してもよかったのかな~。と思うようなアイテム発見。
リセットしてやってみたい衝動にかられるがもちろん衝動だけでヤメ。まだ先は長いし。
ニワトリの卵拾ったけどこれなんだ?
ずっと持ってるとヒヨコになったりニワトリになったりするんだろーかー?
その他いろいろGETして北へ向かう。
次の農場ではサブイベントのご案内あり。
ふんふん。
これはマップに表示されるから楽勝かな?
こういう遊びもできることにちょっとホッとした。
鐘の影響を受けてないのかまたもや村人が襲ってくるので倒す。
やることやってセーブして今日はここまで。
緊張感を長時間持続するのは 無☆理
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント